激安結婚指輪に潜む罠!本当に選ぶべき結婚指輪は?
結婚指輪は激安を…の前に
何かと出費が重なる結婚準備。だからこそ結婚指輪は、激安なものを揃いたいものです。しかし「安かろう悪かろう」とはよく言ったもので、お世辞にも品質が良いとは言い難いものばかりになっています。
値段が安いのは確かに魅力的です。ファッション用として使う指輪なら、何の問題もございません。しかし結婚指輪となると、考える必要が出てきます。
激安結婚指輪の特徴
激安な結婚指輪の特徴としては、超激細が挙げられます。海外の高級ブランドで扱っている結婚指輪も、アームが細い結婚指輪の取り扱いはあります。「アームが細い=質が悪い指輪」と申すつもりは、全くありません。
しかし激安な結婚指輪の場合、細さを超越しているのです。あまりにも細過ぎる指輪となると、懸念となるのは耐久性です。結婚指輪は日常的に使うものだからこそ、少々傷みやすくなっています。指輪に万が一のことがあれば、一大事どころの騒ぎでは済まされません。極細の結婚指輪となると、些細な衝撃が加わるだけでも大惨事です。「激安な結婚指輪だから買い換えれば済む話では」と、いう意見もあるでしょう。値段が安い分、財布に負担はかかりません。しかし一度や二度の買い替えならばともかく、何回も繰り返せば却って負担になります。
お金をかければ良いというものでもない
大金をはたいて、結婚指輪を購入するのも違います。結婚指輪にこだわりたいからと、身の丈以上の指輪の検討もしていることでしょう。どんな指輪を選ぶかは夫婦によりけり。2人が納得しているのなら、無理に引き止めるつもりはありません。
しかし指輪も確かに大事ですが、何よりも大事なのは2人の生活です。2人の生活に支障が出るほどの金額がかかるのなら、値段抑えめの指輪を強くオススメします。
2人にとっての結婚指輪は
結婚指輪に幾らかけるのが正解かについては、何とも答えようがございません。夫婦それぞれに事情が変わりますので、断言はできないのです。
唯一断言できることとしては、結婚指輪は2人にとってとても大切な指輪になります。結婚指輪は、2人が歩む人生の象徴そのものです。