意外とおすすめできる結婚指輪の素材 - 指輪の素材図鑑

HOME » 素材図鑑 » 意外とおすすめできる結婚指輪の素材

意外とおすすめできる結婚指輪の素材

結婚指輪の素材について

結婚指輪に使われる素材の中で、最も人気が高いのはプラチナでしょう。プラチナは見た目の美しさだけでなく、とても実用的。変色に強い素材になるので、大切に扱えば何十年単位と使えます。どこのブランドでも必ずといっても取り扱っていますので、入手しやすいのも魅力的。
しかし結婚指輪の素材は、何もプラチナだけではありません。結婚指輪の素材として、特におすすめのものをご紹介します。中に意外過ぎる素材も紹介しますので、個性的な指輪を求めているのなら必見です。

チタンの結婚指輪

最初に紹介するのは、チタンです。耐久性はプラチナ並。変色にも強いので、大切に扱えば何十年と使えるものです。万が一指輪をつけたまま海水浴を楽しんだとしても、変色することもないでしょう。さらにアレルギーリスクもかなり少ないため、医療現場にも使われる優れもの。
唯一のデメリットは、あまりにも頑丈過ぎる点でしょう。チタンの結婚指輪を入手したのなら、指輪のサイズが変わらないように注意する必要があります。

ステンレスの結婚指輪

次におすすめするのが、ステンレスの結婚指輪です。食事に使うナイフやフォーク、台所シンクとしても毎度おなじみのステンレスです。色はプラチナと同じく白銀色ですが、どちらかというとシルバーに近いかもしれません。
ステンレスも頑丈な素材であり、大切に扱えば何十年と使えます。デメリットとしては、取り扱っていない店が少ないことでしょう。根気良く探さなければ、見つけるのも難しくなります。

まさかの木製

ラストに紹介するのが、木の結婚指輪です。完膚なきまでの木製。取り扱っている店舗は、限られています。今回取り上げた中で、最も入手困難な指輪と言えるでしょう。ただ大変人気が高く、出かけるのが困難な時期でも希望者はあとをたちません。
中でも人気が集中しているのは、結婚5年目の夫婦です。結婚5年目の木婚式を記念し、あえて木製の結婚指輪を作っているのです。木目は長い年月を経て完成された、素敵な模様。これからも夫婦共に歩むという意味を込めて、贈られる素敵な素材です。